和歌山に行ったら絶対にクエを食べたい!
幻の高級魚クエをじっくりと楽しめる民宿や旅館を厳選してご紹介します。
和歌山で獲れるクエは、身が締まっていて味が濃厚なんです。料理は本当に絶品です。
それでは、和歌山でクエ料理が楽しめるおすすめの民宿や旅館をご紹介していきます。
和歌山県内でクエ料理が楽しめる民宿
和歌山県でクエ料理が楽しめる、おすすめ民宿をまとめました。
【和歌山市周辺】クエ料理がおすすめの民宿
最初に、和歌山市周辺のクエ料理がおすすめの民宿を紹介します。
雑賀の湯 双子島荘(紀州温泉)

温泉、お部屋もリニューアルで綺麗でした。

クエ会席はどれもとても美味しく大満足です。
小さい頃からずっとお世話になってた旅館の日帰り入浴行ってきた 外装は古き良き日本旅館だけど内装はリニューアルされてるしオーシャンビュー綺麗だし看板猫にも会える 懐石料理もボリュームあっておすすめだから和歌山来たら双子島荘くんにぜひ泊まってほしい🤥 pic.twitter.com/flA7wFjOYY — もち (@NONA1919810) March 2, 2024
| 施設名 | 紀州温泉 雑賀の湯 双子島荘 |
| 住所 | 和歌山県 和歌山市雑賀崎599 |
| アクセス | 阪和高速和歌山ICより車で30分/南海本線和歌山港駅よりタクシーで10分 |
| 駐車場 | 有り 60台 先着順 無料 |
和歌浦の波音を感じる宿 紀州温泉 新和歌ロッジ(紀州温泉)

冬名物のクエ鍋は締めの雑炊も絶品でした。

宿泊費はリーズナブルで、食事は多くて美味しい。
新和歌ロッジさんでの夕食#足赤海老 と #鱧 料理 pic.twitter.com/Rsc2EzcMTe — いとはる|Time Colors Inc. 代表取締役 / 夢追い人の伴走者 (@haru_258) June 30, 2022
| 施設名 | 紀州温泉「天然足赤エビの宿」 新和歌ロッジ |
| 住所 | 和歌山県 和歌山市新和歌浦2-3 |
| アクセス | バスでお越しの場合:南海和歌山市駅もしくはJR和歌山駅から「新和歌浦行」に乗車、「新和歌浦バス停」で下車し徒歩5分。 |
| 駐車場 | 有り 15台(宿泊時間内無料) 先着順 【トラックの駐車は要相談。お電話ください。】 |
休暇村 紀州加太(加太淡嶋温泉)

クエ会席をたっぷり堪能できました。

朝食のおにぎりはSNSで評判の通りで美味しかった。
| 施設名 | 休暇村 紀州加太 |
| 住所 | 和歌山県 和歌山市深山483 |
| アクセス | 【南海】加太駅より定期送迎バスで10分(予約不要)【車】阪和自動車道泉南ICまたは和歌山北ICより加太方面へ約40分 |
| 駐車場 | 有り 70台 先着順 無料 |
萬波 MANPA RESORT(和歌の浦温泉)

露天風呂は海に面していて眺めが最高♪

クエのお料理コース、美味しくて満腹です。
MANPA RESORTとシーサイド観潮でご提供するクエは紛れもなく『本物』。 天然クエのオスとメスを交配させて誕生した天然物のみを使用。一般的にはハタ科の品種や、クエとマスハラを交配させた養殖の品種も流通しております。 この冬は本物のクエを味わってみませんか? pic.twitter.com/lyLgfoetlF — 『和歌の浦温泉 萬波』&『漁火の宿 シーサイド観潮』 (@manpa_kancho) February 29, 2024
| 施設名 | 和歌の浦温泉 萬波 MANPA RESORT |
| 住所 | 和歌山県 和歌山市新和歌浦2-10 |
| アクセス | 【大阪から車で80分】【なんばから特急1時間、関空から40分】南海和歌山市駅またはJR和歌山駅からバスで30分 |
| 駐車場 | 有り 50台 無料 予約不要 |
漁火の宿 シーサイド観潮(龍門山温泉)

こじんまりしていますがとても心配りが行き届いた旅館でした。

お料理は味もボリュームも期待以上で、また来たいです。
| 施設名 | 漁火の宿 シーサイド観潮 |
| 住所 | 和歌山県 和歌山市田野82 |
| アクセス | 南海和歌山市駅/和歌山ICより車で25分 (新和歌浦・雑賀崎方面) |
| 駐車場 | 有 50台 無料 |
【有田エリア】クエ料理がおすすめの民宿
有田エリアで、クエ料理がおすすめの民宿はこちら。
旅館 栖原温泉(有田郡・栖原温泉)

クエのフルコースはボリューム満点で品数も多いです。

ぬるめの温泉は体がずっとポカポカしてました。
栖原温泉。 ここは温泉と言うより「本場和歌山で天然本クエを食す」のが目的で行きました。 過去最強に美味しかったです♪ けど、温泉も思った以上に良かったです。 2023年「日本の小宿」10選に選ばれた温泉宿です。#栖原温泉#日本の子宿10選#和歌山県#湯浅町pic.twitter.com/G2ZSImoMD9 — emichin (@emichin1) November 12, 2023
| 施設名 | 旅館 栖原温泉 |
| 住所 | 和歌山県 有田郡湯浅栖原1363 |
| アクセス | JR 湯浅駅より車で6分 |
| 駐車場 | 有り 12台 無料 先着順 |
紀州地魚料理 民宿 松林(有田市)

和歌山の海の幸クエと、山の幸も一緒に堪能できました。

ペットと一緒に泊まれるプランで楽しい旅行になりました。
| 施設名 | 紀州地魚料理 民宿 松林 |
| 住所 | 和歌山県 有田市初島町浜1769-1 |
| アクセス | 【阪和道、海南インターから車で約20分】【阪和道、有田南インターから車で約20分】JR初島駅よりタクシーで5分 |
| 駐車場 | 有り 50台 無料 |
割烹旅館 美よし荘(有田郡)

朝夕とも食事が美味しかったです。

お風呂も広くてゆったり温まりました。
| 施設名 | 割烹旅館 美よし荘 |
| 住所 | 和歌山県 有田郡湯浅町別所166-1 |
| アクセス | 紀勢本線 湯浅駅より車で2~3分、徒歩で7分 |
| 駐車場 | 有り 5台 無料 予約不要 |
【白浜エリア】クエ料理がおすすめの民宿
白浜エリアで、クエ料理がおすすめの民宿はこちら。
浜千鳥の湯 海舟(白浜温泉)

部屋からもお食事処からも眺めがよくて最高でした。

クエ料理も無料の夜泣き蕎麦もおいしく、朝食も豪華でした。
・南紀白浜 浜千鳥の湯 海舟 前回、大雨のためキャンセルする結果となってしまった事を旅館に深くお詫びする。 とにかく温泉からの海の絶景が最高すぎる。 夕食は、お刺身が美味しいのと鮎の唐揚げがお酒と合って、最高だった。 大混雑の夜鳴きそばは、和歌山ラーメンという特別仕様になっている。 pic.twitter.com/JOv5s176Sv — はぐれメタル系男子@自称ジャーナリスト (@reika_chan_fan) August 6, 2023
| 施設名 | 浜千鳥の湯 海舟(共立リゾート) |
| 住所 | 和歌山県 西牟婁郡白浜町1698-1 |
| アクセス | JR白浜駅より車で約15分/南紀白浜空港より車で約7分/アドベンチャーワールドより車で約10分 |
| 駐車場 | 80台(無料) |
南紀白浜温泉 料理の宿 さきのや(白浜温泉)

夕食はクエ鍋は身が大きくて大満足でした。

お宿はきれいにリフォームされて快適でした。
| 施設名 | 南紀白浜温泉 料理の宿 さきのや |
| 住所 | 和歌山県 西牟婁郡白浜町湯崎2998-74 |
| アクセス | 白浜駅より車で約10分、明光バス(湯崎行き)で新湯崎停留所下車(約5分) |
| 駐車場 | 無料駐車場完備 |
白浜温泉 湯処むろべ(白浜温泉)

ボリュームのあるクエ鍋がおいしかった。

温泉は24時間いつでもは入れて、お肌すべすべになった。
| 施設名 | 白浜温泉 湯処むろべ |
| 住所 | 和歌山県 西牟婁郡白浜町1997 |
| アクセス | 白浜駅よりお車にて約10分 |
| 駐車場 | 有り 30台 無料 予約不要 |
天然本クエ鍋料理の宿 紀州の宿 白砂(行幸湯源泉)

今まで食べたクエで一番美味しかったです。

クエのフルコースが美味しくて感動しました。
今日は天然クエ料理が味わえる紀州の宿白砂さんに来ております。 pic.twitter.com/bZPg8YmFhu — 涼(りょう)にゃん@まきずし (@luka_39S2) November 26, 2022
| 施設名 | 天然本クエ鍋料理の宿 紀州の宿 白砂 |
| 住所 | 和歌山県 西牟婁郡白浜町2998-24 |
| アクセス | JR 白浜駅より「新湯崎行き」バス乗車、「新湯崎」下車後、徒歩5分 |
| 駐車場 | 有り 7台 無料 予約不要 |
【田辺・龍神エリア】クエ料理がおすすめの民宿
龍神温泉 旅館さかい(田辺市・龍神温泉)

ペットも一緒に泊まれるのがよかったです。

すべての料理が美味しくて、クエ鍋も最高でした。
| 施設名 | 龍神温泉 旅館さかい |
| 住所 | 和歌山県 田辺市龍神村龍神23-1 |
| アクセス | JR紀伊田辺駅下車バスにて1時間30分。 阪和道路有田ICより約80分・田辺ICより60分 。高野山より車で70分 |
| 駐車場 | 有り 10台 無料 |
【川辺・日高エリア】クエ料理がおすすめの民宿
川辺・日高エリアで、クエ料理がおすすめの民宿はこちら。
かわべ温泉 お宿 喜作(川辺温泉)
| 施設名 | かわべ温泉 お宿 喜作 |
| 住所 | 和歌山県 日高郡日高川町平川894-1 |
| アクセス | 湯浅御坊道路【川辺IC】から車で約10分|JR【御坊駅】から車で15分(大阪方面より約1時間半) |
| 駐車場 | 有り 20台 無料 予約不要 |
料理宿 橋本荘(日高郡)

目の前が産湯海岸で、最高の眺めでした。

クエ料理が最高に美味しかったです。
#和歌山 の橋本荘に#クエ を食べに行った( ‘ω’ ) 毎度思うけど死ぬほど美味しかった💃 pic.twitter.com/zk66ntv5jd — yume (@seijoishii0) November 27, 2016
| 施設名 | 料理宿 橋本荘 |
| 住所 | 和歌山県 日高郡日高町産湯736-1 |
| アクセス | JR紀勢本線 御坊駅より車で約15分 |
| 駐車場 | 有り 30台 無料 先着順 |
【勝浦・南紀エリア】クエ料理がおすすめの民宿
勝浦・南紀エリアで、クエ料理がおすすめの民宿はこちらです。
休暇村 南紀勝浦(勝浦温泉)
詳しい口コミはこちらをクリックしてご確認ください。
| 施設名 | 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 |
| 住所 | 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町宇久井719 |
| アクセス | 送迎バス(要予約) |
| 駐車場 | 有り 50台 無料 予約不要 |
クエお取り寄せ情報
クエの旬は主に秋から冬。 特に11月から3月頃がベストシーズンとされています。
和歌山まで行けないか方もお取り寄せすると、自宅でクエ料理を楽しむことができます。
【16年連続楽天1位】クエ鍋セット

長崎産天然クエ鍋セット(3人前)が11,980円~。
クエ身300g、クエ身付きアラ250g、クエだしの素98g、特製橙ポン酢100ml。
【ふるさと納税1万円】クエ鍋セット

愛媛県愛南町のふるさと納税です。
タマクエ 切り身+アラの冷凍パック(合計500g)と、愛南町の冷凍カットレモン付き。
和歌山県でクエ料理が楽しめる民宿おすすめのまとめ
今回の記事では、和歌山県でクエ料理が楽しめる民宿おすすめ16選をご紹介しました。
※宿名をタップすると楽天トラベルに飛びます。

